☆ふくふくあそびマルシェ2014 始動しています!☆
2014.04.29(Tue)

福島の子ども達にのびのび遊べる夏休みをすごして欲しい!
その想いで、去年初めて開催した「ふくふくあそびマルシェプロジェクト」
今年も企画を進めています!
去年の活動の内容は、こちらから見る事ができますよ(^^)/
自然工作や海あそび、野菜の収穫など、日頃はなかなかできないあそび
を満喫し、4組11名の親子のみなさんが楽しんで帰られました。中には、
数か月後に再び遊びに来てくれた方も!
福島に住む方にとって、福岡が少しでも身近な場所になるといいなあ、何か日頃の生活に不安がよぎった時、福岡の事を思い出して、
「また行ってみよう」 「ちょっと話をしてみよう」
そう思える関係がつくれるといいなあ。
そんな想いが一歩前進したように感じました。
昨年の企画の収支報告に関して、ご支援を頂いた方には報告書と一緒に会計報告をご郵送させて頂いたのですが、HPでのご報告がとても遅くなってしまいました。すみません<(_ _)>
☆昨年は☆
企画予算180万円に対し、日産プレジデント基金より706,160円の助成を頂きました。(写真は、日産プレジデント基金の報告書に掲載された記事です)
また、多数の方々のご厚意により791,080円のご寄付、ご協賛を頂きました。
企画に共感していただいた方々のお気持ちに、改めまして心よりお礼申し上げます。
企画を作り上げる事は、簡単な事ではありませんが、福岡に住む方々に福島の事を知ってもらう機会を作りながら。身近なお友達や同僚の方や、近所の方、イベントなどに足を運んでくれた方々に企画の意味を一つ一つご説明をしていきながら。
スタッフみんなで時には心が折れるくらいの意見を出し合いながら、そうやって開催できた企画です。
今年もまた、福島からのお友達の笑顔に会えるよう、ふくふくあそびマルシェ2014がスタートします!
☆ 今年は ☆
企画予算は150万円程を計上しています。昨年の繰越金は404,481円。その後もイベント出店などで、コツコツと資金作りを行っており、現在の運営資金は716,062円です。
また今回もみなさまに、ご寄付やご協賛のお願いをさせて頂くのは誠に恐縮ですが、福島で起きた事ではなく、私たちが住む、ここ日本で起きた事として「今、ここ福岡でできること」に取り組んで行きたいと思います。
何卒、ふくふくあそびマルシェ2014 へのご支援、ご協力をお願いいたします。
ウォローズ福岡 代表 八尋さおり
ふくふくあそびマルシェ2014 実行委員長 林希
ご寄付をされる方はこちらをご確認ください
【お振込み方法】
●振込先 ゆうちょ銀行
●名義 ふくふくあそびマルシェ実行委員会
≪郵便局からのお振込み≫
01780-0-123602
≪他金融機関からのお振込み≫
一七九店(179) 当座預金 0123602
Comments