福岡へ避難された方へ、生活用品をお届けします!
現在までのお届け数
67
こちらのモノカツ事業はこれまで67件のお届けを行ってまいりましたが、2018年4月より、運営上のマンパワー不足の為、一旦休止させていただきます。
大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
避難後の生活で何かお困りの事はありませんか?
ウォローズ福岡では、食器などこまごまとした生活用品から家具家電まで、ご希望の商品をメンバーが直接ご自宅へお届けする活動を行っています。子育てや孫育て世代、主婦、学生、社会人など老若男女のメンバーが、皆さまの生活の中での「ちょっと困った」「話を聞いて」にご対応いたします。
※2016年4月に発災した熊本地震により福岡へ避難された方へも対象を拡大しております。
詳細はこちらから。
ご利用方法
【お届けの依頼をする】
①申込者の氏名 ②期限(いつまでに必要か) ③連絡先(電話番号もしくはメールアドレス) ④商品名・個数(具体的に教えてください) ⑤お届け先のご住所
をご記入の上、お問い合わせ下さい。
担当者より、お届けまでの流れをご連絡いたします。
ウォローズ福岡facebookページ等で、依頼品の募集をかけ、マッチングした後にお届けとなります。
※ご提供できる生活用品が集まらなかった場合は、お届けできない事も十分にありますので、ご了承ください。
また、現在ご提供可能な生活用品に関しましてはこちらをご参照ください。
※なお、時期によっては、ご提供できる生活用品が無い場合がございます。
注意事項
facebookアルバムに掲載している生活用品は全て有志の方からのご厚意で寄せられた商品です。基本は中古品となります。家電製品につきましては、取扱説明書があるものに関してはアルバムに掲載しております。 専門外のスタッフが運搬しますので、運搬時における故障、破損に関しては一切責任を負いかねます事をご了承ください。
最新情報
2017.04.14(Fri)
☆63件目のお届けをしました!☆
東日本大震災から6年の月日が経ちました。 久しぶりのHPの更新となりましたが、先日モノカツプロジェクトを立ち上げて63件目のお届けにお伺いし…
続きを読む2016.04.21(Thu)
☆熊本地震により福岡へ避難される方へ生活用品をご…
今日は初夏の日差しを感じる天候でした。 日中は汗ばむようになり、被災された方々は日差しをしのげているだろうか? 長引いてきた避難生活に、体調…
続きを読む2016.04.19(Tue)
☆熊本地震における支援対象を拡大しました☆
熊本地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 この度、ウォローズ福岡では、福岡県、福岡市の公営住宅を避難者受け入れとして開…
続きを読む利用者の声
Aさん(29件目のお届け)
- 冷蔵庫、家具類をお届けしました。
- 福岡での新しい1歩を、明るく踏み出せることができました。
Bさん(30件目のお届け)
- ランドリーセット、台所用品、食器などをお届けしました。
- はじめて夫と離れて生活する上に、初めて訪れる福岡です。何かと不安ですが、これからもよろしくお願いします。